
モバイル保険て何?
当店で取り扱っているモバイル保険は、月額700円で最大3台まで補償可能な通信端末修理費用補償保険です。『画面割れ』『外装破損』『水没』『基盤故障』等の修理時、又『盗難』『紛失』『修理不能』となった場合等に年間最大10万円(通算) まで保険金をお支払いたします。
又、モバイル保険では、『スマホ』『タブレット』『ノートパソコン』『スマートウォッチ』『モバイルルーター』『ゲーム機』『音楽プレーヤー』等、無線通信が可能な機器であれば、キャリア・メーカー問わず登録可能です。
モバイル保険はココが凄い!
最大3端末まで登録可能!
自分の端末以外も登録可能!
年間10万円まで何度でも補償!
保険金申請や登録端末の変更がラクラク!
よくある質問
- 加入前
- 購入から1年以上経ったiPhoneは保険加入出来ますか?購入から1年以上経過している端末であっても、一定の条件を満たしていれば加入出来ます。又、当店で何らかの修理を行った際には保険加入に必要な、『領収書兼保証書』『修理レポート』を発行させて頂き、加入手続きのサポートをさせて頂きますので、まずは一度端末を当店にお持ちください。
- 中古で購入した端末は加入出来ますか?中古であっても、販売店の保証が購入日より3カ月以上付いていれば加入出来ます。 当店でも中古iPhoneを販売しており、モバイル保険加入希望のお客様には3カ月の保証をお付けしております。
- 修理後に保険加入出来ますか?一定の条件を満たしていれば加入出来ます。又、修理時に3カ月以上の保証書、及び修理レポートが必要となります。尚、当店では、修理と同時にモバイル保険加入をご希望のお客様につきましては、バッテリー交換なら半額、フロントパネル交換なら1,000円引きとなるキャンペーンを実施しております。
- 画面割れの端末も加入出来ますか?割れ、ヒビ、水没反応あり、不具合ありの端末につきましては加入出来ません。修理後に正常品として確認出来る場合は加入出来るようになります。
- 加入後
- 保険金の申請はどやってやるのですか?マイページから申請可能です。
- 登録端末の変更は出来ますか?マイページから登録端末の変更が出来ます。但し、主端末に登録していた端末を副端末へ変更する事は可能ですが、副端末に登録していた端末を主端末へ変更する事は出来ません。
モバイル保険加入に関して